ライオンズクラブ国際協会337E地区
Lions Clubs International District 337E Cabinet
熊本県熊本市中央区東阿弥陀寺2 ℡096-352-3008
Home
ライオンズクラブについて
国際会長のメッセージ
ライオンズクラブとは
ライオンズクラブの歩み
ライオンズクラブメンバーになるためには
入会申請用紙
337E地区
ガバナー挨拶
地区ガバナー紹介
337E地区運営方針
キャビネット
地区役員紹介
ゾーンチェアパーソン紹介
組織編制
スケジュール
キャビネット行事予定表
ゾーン・クラブ行事予定表
各クラブ周年行事
委員会
LCIF委員会
GLT委員会
GMT委員会
GST委員会
FWT委員会
ICT・広報委員会
YCE・国際関係・国際大会委員会
クエスト・レオ・青少年育成委員会
地区アラート・環境保全委員会
年次大会委員会
年次大会実行委員会
GMA委員会新クラブ結成委員会
GMA委員会会員増強委会
GMA委員会満足度向上委員会
クラブ
リンク
国際協会
savanna
MyLCI/MyLion
ライオンズクエスト
MD337
YouTube
Instagram
Facebook
TikTok
ガバナー挨拶
Home
ガバナー挨拶
ガバナー挨拶
2022 年 7 月 1 日
ライオンズクラブ国際協会 337 E 地区ガバナー
高 田 啓 世
去る4月17日 熊本市において開催されました337-E地区 第68回年次大会におきまして、多くの会員の皆様のご承認を頂き、第104回 モントリオール国際大会にて地区ガバナーとして正式に就任致しましたことをご報告させていただきます。
この2年半のコロナ禍により、全世界すべてにおいて変革を迫られました。又ロシアのウクライナ侵攻により平和と世界経済が脅かされています。しかし、ライオンズクラブはこの困難な苦しい状況下でも(だからこそ)思いやりと情熱、We Serve の精神にて高まる奉仕ニーズに応えて行かなければなりません。
当地区は大地震、豪雨水害を経験した際に発揮された友愛と相互理解の精神にて「絆」が構築され、それが 337E地区ライオンズクラブ及びレオクラブの災害復旧、復興支援活動の原動力となっております。災害対応力の素晴らしさ、奉仕の原点を誰もが理解するポテンシャルの高さはこの地区の特徴だと誇りに思います。
歴史や伝統は「改革・ 革新」の積重ねにより構築されてきた、と言われております、世界もライオンズクラブ国際協会もウィズコロナ、ポストコロナに方向転換の動きですが未だ未だ、変革は必要と思います。当地区会員の皆様が「変革の騎手」となり、「 Change! 」のこの時期を「 Chance 」と捉え様々に 「 Challenge !!! 」 してまいりましょう。
「絆 We Serve 」の基、337E地区発展のため粉骨砕身努める所存です、会員の皆様のより一層のご理解、ご協力をお願い申し上げ、地区ガバナー就任挨拶とさせて頂きます。
この2年半のコロナ禍により、全世界すべてにおいて変革を迫られました。又ロシアのウクライナ侵攻により平和と世界経済が脅かされています。しかし、ライオンズクラブはこの困難な苦しい状況下でも(だからこそ)思いやりと情熱、We Serve の精神にて高まる奉仕ニーズに応えて行かなければなりません。
当地区は大地震、豪雨水害を経験した際に発揮された友愛と相互理解の精神にて「絆」が構築され、それが 337E地区ライオンズクラブ及びレオクラブの災害復旧、復興支援活動の原動力となっております。災害対応力の素晴らしさ、奉仕の原点を誰もが理解するポテンシャルの高さはこの地区の特徴だと誇りに思います。
歴史や伝統は「改革・ 革新」の積重ねにより構築されてきた、と言われております、世界もライオンズクラブ国際協会もウィズコロナ、ポストコロナに方向転換の動きですが未だ未だ、変革は必要と思います。当地区会員の皆様が「変革の騎手」となり、「 Change! 」のこの時期を「 Chance 」と捉え様々に 「 Challenge !!! 」 してまいりましょう。
「絆 We Serve 」の基、337E地区発展のため粉骨砕身努める所存です、会員の皆様のより一層のご理解、ご協力をお願い申し上げ、地区ガバナー就任挨拶とさせて頂きます。