このたび、2025年7月より2026年6月までの期間、337-E地区6Zのゾーン・チェアパーソンを拝命いたしました、熊本中央ライオンズクラブの福山克己です。
実は、28年前(1998年~1999年)にも一度ZCを務めさせていただきました。今回、再びお引き受けすることとなったのは、役員の担い手が少なくなっているという現状を受けてのことです。
私どものクラブにおきましても、会員数の減少が課題であり、会員増強に向けて努力を続けておりますが、いまだ成果には至っておりません。
かつては100名を超える会員数を誇り、年末恒例のクリスマス家族例会には200名を超える参加があるなど、非常に賑やかで活気に満ちておりました。
そのような時代を知る者として、入会50年という節目の年にZCを務めさせていただくことは、感慨深くまたその責任の重さを感じております。
微力ながらも、明るく前向きに楽しく取り組んでまいりたいと思います。
どうぞ皆さまのご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
このたび、2025年7月より2026年6月までの期間、337-E地区6Zのゾーン・チェアパーソンを拝命いたしました、熊本中央ライオンズクラブの福山克己です。
実は、28年前(1998年~1999年)にも一度ZCを務めさせていただきました。今回、再びお引き受けすることとなったのは、役員の担い手が少なくなっているという現状を受けてのことです。
私どものクラブにおきましても、会員数の減少が課題であり、会員増強に向けて努力を続けておりますが、いまだ成果には至っておりません。
かつては100名を超える会員数を誇り、年末恒例のクリスマス家族例会には200名を超える参加があるなど、非常に賑やかで活気に満ちておりました。
そのような時代を知る者として、入会50年という節目の年にZCを務めさせていただくことは、感慨深くまたその責任の重さを感じております。
微力ながらも、明るく前向きに楽しく取り組んでまいりたいと思います。
どうぞ皆さまのご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。